土地用語集

あなたの大切な土地を最大限に活かして資産価値を高める、生和グループの土地活用。
知っているとちょっとお得な土地活用に関する専門用語をご紹介。

タイル貼り
建物の外壁にタイルを張り付けたもの。重厚感のある外観が演出できます。また、汚れが付きにくいため、外壁のメンテナンス費用を抑えることができます。
反(たん)
田んぼの大きさの基本単位で、約31m四方のスペース。1反=10畝=991.7355m2です。

土地や建物の面積単位。1坪は約3.306m2です
妻飾り
妻とは建築用語で家屋の側面のこと。妻飾りとは、家屋の側面を飾るものを指す。

定期借地権
契約期限が来た時に契約の更新がなく、建物を取り壊して更地にして返還する必要がある借地権のこと。契約期間の延長がなく、立退料の請求もできません。
定期借家権
契約更新のない定期建物賃貸借権のこと。契約期間の上限はありません。契約を結ぶ際に、家主は借主に対して公正証書などの書面を公布して「更新がなく期間満了により終了する」ことを説明する義務があり、契約終了の1年前から6か月前までの期間に契約終了の通知をする必要があります。
鉄筋コンクリート造
建物の重さを支える圧縮力に強いコンクリートを、引っ張り力に強い鉄筋で補強した鉄筋コンクリートで建物の骨組みを構成したもの。「壁式構造」と「ラーメン構造」があり、耐震・耐風・耐火性に優れた力を発揮します。中高層の集合住宅によく用いられる構造です。詳しくはこちら
鉄骨・鉄筋コンクリート造
鉄骨造[重量鉄骨]鉄筋コンクリート造の利点を組み合わせた構造。柱や梁を鉄骨で組み、その周囲に鉄筋を配してコンクリートをかぶせます。耐震性や強度に優れており、中高層建築に多く用いられます。
鉄骨造[軽量鉄骨]
柱や梁などの骨組みに厚さ4mm以下の鉄骨を用いた構造。
鉄骨造[重量鉄骨]
柱や梁などの構造材に鉄骨を用いた構造。強度や耐久性にばらつきが少なく、安定した品質を保てます。また、耐震性に優れており、鉄筋コンクリートに比べて軽量であるため、高層ビルなどの大型建築の構造に適しています。
テナント
貸しビルなどの借り手のこと。
テラス
リビングやダイニングなどから直接出入りできる、庭に向いた広めの屋外スペース。屋内と屋外をつなぐ半戸外の空間です。
DEN(デン)
“ほら穴”や“巣穴”という意味の言葉で、書斎や趣味を楽しむための小さな個室のことを指します。

都市計画税
都市計画事業や土地区画整理事業に必要な費用を調達するために、市街地区域内又は条例の定める都市計画区域内の区域の中に不動産を所有している人に対して毎年課税される税金。賃貸マンションを建てた土地は、更地に比べて大幅に軽減されます。
都市計画法
都市計画法は、都市の健全な発展と秩序ある整備を図ることなどを目的としたもので、都市計画の適用を受ける区域を都市計画区域といいます。
土地診断
最も適した基礎や工法を決定するため、建物を支える敷地の地盤の状態や土質などの地質調査を行うこと。