木造マンション・アパートの基礎工事

木造マンション・アパートの基礎工事

地盤と建物の条件に
適した土台づくりが重要
基礎とは土木構造物や建物構造物を、支持し安定させるための
土台となる部分のことです。構造物を安定させるためには、
地盤の調査をよく行い、土台作りを行います。

建物の堅牢性は基礎にあり

基礎工事に先立ち、建物の位置、杭の位置を表示します。設計図面と相違がないかをオーナー様にしっかりと確認します。深さを確認しながら所定の深さまで掘削し、砕石を敷込後、均一の高さとなるように転圧を行い敷固めます。敷固められた砕石の上にシロアリが発生しないように薬剤を散布します。床下への湿気を防ぐために建物全体へ防湿フィルムを敷きます。墨出し・配筋が施工しやすいようにコンクリートを均一に均します。設計図に基づいて加工した鉄筋を現場へ搬入して組立てを行います。検査を行いながら適正に施工されているかを確認します。JIS工場で製造したコンクリートをミキサー車で現場まで搬入し、ポンプにて圧力をかけてコンクリートを流し込みます。指定品質のコンクリートであるかを検査して確認します。基礎(底盤)の上に印した墨に基づいて型枠パネルを組立ます。形状・寸法・型枠パネルと鉄筋の隙間などを確認して作業を進めます。同時に基礎と土台を固定させるためのアンカーボルトをセットします。JIS工場から搬入されたコンクリートを打設します。隅々までコンクリートが充填されるように振動機を使用して打設を行います。高さが均一となるように均します。

【無料小冊子】「木造賃貸住宅 総合カタログ」プレゼント。鉄筋コンクリート造で培った技術と木造ならではの長所を融合した生和の木造商品を1冊にまとめました。次世代2×4工法で、「100年賃貸経営」を実現します。

木造ツーバイフォーについて 高い耐震性・耐火性を造る箱形構造。気密性が高く、優れた断熱性・遮音性を発揮します。

5分でわかる生和コーポレーション。土地活用一筋50年の生和の強みを5分でお伝えします。