プロパーローンとは?アパートローンとの違いとメリット・デメリット

マンションの建築には、多額の費用がかかりますので、ローンを組むことは必須です。そこで、マンションの建築に適したローンとはどのようなものなのか、またその金利の相場はどうなっているのか、この辺りをきちんと知っておくことが必要です。

土地活用一筋54年。
累計着工戸数120,000戸超の実績。
冊子をプレゼント

【無料】資料をもらう お問合せ おうちでオンライン相談

アパートローンとプロパーローン

マンション建築にあたっては、土地や建物を担保にして、銀行などの金融機関でローンの申し込みをするのが一般的です。

マイホームの場合には「住宅ローン」を利用して、長期低金利で融資を受けることができますが、マンションなどの賃貸住宅の場合は「住宅ローン」を利用することはできません。

それに変わるのが「アパートローン」と呼ばれる商品です。

融資金利や、融資金額の上限、融資対象などの詳しい条件については、それぞれの金融機関が定めているため、一律に「このようなローンです」と説明することは難しい内容となっています。

アパートローン以外には、プロパーローンというものがあり、こちらは主に保証会社込みの、銀行を中心とした定型の商品であるアパートローンに対し、保証会社がなくても融資を受けることができる、直接融資という形でのローンになります。

いずれにしても、20年、30年単位での、長期での返済が必要になるため、選ぶときにはしっかりと自分に合ったものを見つける必要があるでしょう。

土地活用一筋54年。
累計着工戸数120,000戸超の実績。
冊子をプレゼント

【無料】資料をもらう お問合せ おうちでオンライン相談

ローンの総支払額を知るために

ローンの総支払額を知るために押さえておきたいポイントは、「金利」「借入期間」「借入金額」の3つです。

これらの要素はすべて、数値が大きくなるほど、返済負担が増える要素となります。

例えば、金利が2.5%の場合と3.5%の場合では、同じ借入金額、同じ借入期間であったとしても、基本的に借入金額が大きいため総支払額は大きく異なります。

金利と借入金額が同じで、借入期間が異なる場合にも、その間にかかる金利がありますので、その分金額が異なります。

借入金額を少なくすれば、その分借入金額に金利を掛け合わせて返済額が算出されますので、借入金額が大きいよりは、負担は小さくなります。

ローンを組むときには、このあたりを熟考した上で申し込みを行う必要があります。相場はどの程度の予算でどのくらいの期間、どのくらいの金利を支払ってローンを組むかによって大きく異なるのです。

一般的な金利の相場は?

一般的には、マンション建築で申し込めるローンの金利相場は、2~4%と、現在は非常に低い状態であると言われています。

ただし、このパーセンテージは、時代によって変化する可能性がありますので、マンション建築を考えている方は、早めに決断する必要があるかもしれません。

また、ローンには「変動金利」と「固定金利」があり、一般的には固定金利のほうが、変動金利よりも高く設定されています。

これは「固定金利」の場合は情勢に左右されることなく金利が一定であり「変動金利」の場合は、ローンの返済中に金利が上昇したり下落したりする可能性があるためです。

このため、単に低いからという理由で「変動金利」を選択すると、その後金利が上昇したときに、ローンの返済が難しくなるという状況も、考えられるのです。

金利の相場を考える際には、現在の平均的なパーセンテージだけを見るのではなく、その後の返済についてもよく考えた上で選択をするようにしましょう。


マンションの建築に利用できるローンの種類は、数多く存在しており、プランも様々です。

金利の相場も時期によって変わってきますので、マンション建築の際には、様々あるプランをよく比較検討した上で、ローンを組むようにしましょう。

これによって、1,000万円程度の差がつくことは、珍しいことではありません。

運営にかかる費用が大きく異なってくるという点を踏まえた上で、先を見据えたローン商品の選択をすることをおすすめします。

よくあるご質問

土地活用・不動産経営は初心者なのですが、どのように相談をおこなえばよいでしょうか?
弊社HPの電話もしくはお問い合わせフォーム・資料請求フォームから、お気軽にお問い合わせください。ご要望に応じて、オンライン面談・電話・メール等での対応が可能です。
生和コーポレーションの土地活用・不動産経営には、どのような特徴があるのですか?
4大都市圏での営業に特化し、土地活用一筋50年を超えております。マンション・アパートの累計着工戸数は100,000戸を超え、都市部に強い生和だからこそ、サブリース・一括借上げの入居率98%台を実現しています。
お問い合わせ後の流れはどのようになっているのですか?
お問い合わせ頂いた電話番号もしくはメールアドレスに担当がご連絡致します。
お客様のご相談内容に応じて、経験・知識が豊富な担当が対応致します。

生和コーポレーション編集部

「すべてはオーナー様のために」をテーマに、土地をお持ちの方の目線で、不動産の有効活用に関連する情報を発信しています。当社の豊富な実績をもとに、税理士や建築士、宅地建物取引士などの有資格者が監修した記事も多数掲載。賃貸マンションの建設・管理から相続や税金の話まで、幅広いコンテンツを公開中。

編集部へのご意見・情報提供などございましたらお問い合わせからお願いします

会社名
生和コーポレーション株式会社
所在地

西日本本社
大阪府大阪市福島区福島5丁目8番1号

東日本本社
東京都千代田区神田淡路町1丁目3番

会社設立
1971年(昭和46年)4月16日
お問い合わせ・ご連絡先
0120-800-312

他の初めてマンション建築をご検討の方へを見る

アパート経営・マンション経営に多い騒音トラブルへの対策と解決方法
よくあるトラブル・失敗事例

アパート経営・マンション経営に多い騒音トラブルへの対策と解決方法

アパート経営・マンション経営を行っていると、入居者様からさまざまなトラブルが持ち込まれます。中でも多いのは、上の部屋や隣…

詳しく見る
マンション経営の騒音トラブルを起こさないための対策
よくあるトラブル・失敗事例

マンション経営の騒音トラブルを起こさないための対策

マンションへの入居を希望される方は、ある程度の音が聞こえることは想定の範囲に入れていることでしょう。 しかし、構造上問題…

詳しく見る
マンション建築で失敗しないために知っておくべきこととは
よくあるトラブル・失敗事例

マンション建築で失敗しないために知っておくべきこととは

マンションを建築するというのは、費用もかかりますし、その後の運営が上手くいくかどうかを考えると、非常に不安を覚えるもので…

詳しく見る
マンション建築に補助金は適用されるのか

マンション建築に補助金は適用されるのか

補助金とは、国や地方自治体が公益のために必要とみなされる事業に対して支払うお金の給付のことです。 マンション建設の際に補…

詳しく見る
マンション金利のツボ単価はいくらくらい

マンション金利のツボ単価はいくらくらい

不動産の価値を示す方法としてツボ単価という表現方法が用いられることがあります。 一坪当たりの価値が決まっており、それに実…

詳しく見る
マンション建築に必要な手続きと手順

マンション建築に必要な手続きと手順

マンション建設のために必要な手続きと、建設をすすめていく手順についてよく理解しておきましょう。 土地活用一筋54年。累計…

詳しく見る

全タグ

土地オーナー様のお悩み解決
土地活用方法・検討のポイント
失敗しない土地活用
アパート経営で悩んだときは
アパート経営方法・検討のポイント
失敗しないアパート経営
マンション経営で悩んだときは
マンション経営方法・検討のポイント
失敗しないマンション経営