最近流行りのシェアハウスの賃貸併用住宅
新しい形の賃貸併用住宅として最近注目されているのが、シェアハウスの賃貸併用住宅です。
シェアハウスの賃貸併用住宅とは、キッチンやトイレやお風呂、リビングなどの設備が共有となっており、その他は個別の部屋として賃貸する形式の賃貸併用住宅です。
現在は注目を集めているため、飛びつく人も多そうな形式ですが、どのような特徴があり、どのようなメリットやデメリットがあるのでしょうか。
この辺りをしっかりと把握しておきましょう。
土地活用一筋54年。累計着工戸数120,000戸超の実績。
冊子をプレゼント
オーナーも一緒にシェアハウス
シェアハウスの賃貸併用住宅の場合、オーナーも一緒に入居者とシェアハウスをすることになります。
オーナーはシェアハウスでのリーダーの役割を担いますので、自分でルールを設けて、入居者の方々にそのルールを守ってもらうことで、住宅での生活を快適に保つ必要があります。
シェアハウスを構成するものは、一つ一つの個室と、共有スペースです。
一つ一つの個室は、それほど大きなものではありませんので、住民とオーナーの間で、きちんと機能するコミュニティーを作り上げる必要があります。
土地活用一筋54年。累計着工戸数120,000戸超の実績。
冊子をプレゼント
メリット
シェアハウスの賃貸併用住宅のメリットには、まず、入居者たちと空間を共有することによって、個々人で暮らしている場合に起こりがちなトラブルを解決しやすくなるという点があります。
その他、住まいのどういったところが不便なのか、オーナー自身が確認することもできますし、入居者の意見を直に聞くことも可能ですので、住み心地の良い空間を実現させやすいといったメリットもあります。
入居者が不満を感じにくい、管理の行き届いた物件を作り上げることができれば、評価も上がりますし、シェアハウスという形式に興味を持っている方にとっては、非常に魅力的なものとなるでしょう。
また、住宅に必要な設備の数が、共有できる分、かなり少なくなりますので、建設にかかる費用を、大幅に軽減することが可能なところも、魅力です。
デメリット
シェアハウスの賃貸併用住宅のデメリットといえば、プライバシーの問題です。
他の人と一緒に共有するスペースが多いことが苦手な方は、このようなシェアハウスの賃貸併用住宅を住居として選択することはまずありません。
シェアハウスの賃貸併用住宅にはしたいけれども自分の居住スペースは別にしたい、と考えるオーナーの方もいらっしゃるはずです。
このような場合は、シェアハウスとして使用するスペースと、自分の居住スペースを完全に分離する必要があります。
こうすれば、リビングやお風呂、トイレ、キッチンなどは入居者とは別にして、管理だけを行っていくことができます。
完全な個室ではないため、家賃も安くしなければなりませんが、収入が全くないわけではありませんので、初期費用を抑えて、少しずつでも家賃収入を得たい人に良いかもしれません。
賃貸併用住宅の運営を考えるにあたって、初期費用も少なく、現在多くの注目を集めている「シェアハウス」の形式は非常に魅力的なものですが、以上のようなメリット・デメリットがありますので、実際に自分が生活してみた場合と照らし合わせて、よく検討してみることが大切です。
- 関連するタグはこちら
よくあるご質問
- 土地活用・不動産経営は初心者なのですが、どのように相談をおこなえばよいでしょうか?
- 弊社HPの電話もしくはお問い合わせフォーム・資料請求フォームから、お気軽にお問い合わせください。ご要望に応じて、オンライン面談・電話・メール等での対応が可能です。
- 生和コーポレーションの土地活用・不動産経営には、どのような特徴があるのですか?
- 4大都市圏での営業に特化し、土地活用一筋50年を超えております。マンション・アパートの累計着工戸数は100,000戸を超え、都市部に強い生和だからこそ、サブリース・一括借上げの入居率98%台を実現しています。
- お問い合わせ後の流れはどのようになっているのですか?
- お問い合わせ頂いた電話番号もしくはメールアドレスに担当がご連絡致します。
お客様のご相談内容に応じて、経験・知識が豊富な担当が対応致します。
他の賃貸併用住宅の種類と特徴を見る
-
賃貸併用住宅は、一般住宅と比較して自宅スペースと独立した賃貸スペースを併設する必要があり、建築コストは高くなる傾向があります。しかしながら、中古の賃貸併用住宅であれば新築の賃貸併用住宅と比較して取得コ…
-
都心部では、狭小な土地を利用して、4階建て・5階建ての「中層住宅」と呼ばれる賃貸併用住宅を運用する方法が一般的であると言われています。 このような4階建て・5階建ての賃貸併用住宅は、どのように活用する…
-
2階建て・3階建ての賃貸併用住宅は、もっともスタンダードなスタイルと考えられていますが、このような賃貸併用住宅の活用方法とはどんなものなのでしょうか。 間取りの取り方や、ローンの利用の仕方など、2階建…
-
用途も種類も様々な賃貸併用住宅ですが、一戸建てタイプの他に「マンションタイプ」「アパートタイプ」「ビルタイプ」のものなどがあります。 それぞれに違った特徴があり、用途も異なってきますので、まずはそれぞ…
-
賃貸併用住宅を建てる際には、通常の一戸建てとは全く異なる考え方をしなければなりません。 オーナーの趣味や趣向を反映させるだけでなく、入居者に選ばれるようなデザインや間取りを取り入れ、建物に価値を出さな…
-
自宅の一部を賃貸住宅にする一戸建ての賃貸併用住宅は、住宅ローンの負担を軽減させることにもつながりますし、節税対策や、自己年金などにも役立つため、多くの人々に注目されています。 一戸建ての賃貸併用住宅に…
- 土地活用一筋の50年生和コーポレーション
- 無料冊子をもらう
- 5分で分かる生和コーポレーション
- 現場見学・相談会
- お電話での資料請求・お問合せは「0120-800-312」